fbpx

中原 昌臣様「事業継承するもの」

2月12日の伊都倫理法人会経営者モーニングセミナーは、株式会社イトキューの中原社長にテーマ「事業継承するもの」というテーマにてご講話をいただきました。

【印象に残った言葉】
・困った時ほど知恵が沸く。
・オレに出来ることは何かと自問自答する。
・この人の好みは何だろうかと考え、喜んでもらえるよう実践する。
・父が築き上げてきたものを礎に城を建てる。
・思いや形をつなぐ。
・乗り越えられない苦難は来ない。
・まず受けてから考える。
・自分が試されていると思って受ける。
・今日も得をさせてもらった。

中原社長は倫理をあまり勉強していないと言われていましたが、倫理の教えにある「人の喜びを我が喜びとする」、まさしくこれを実践されている方でした。本日の輪読は十条の勤労歓喜。「自分のスピーチの時にこの章だったのは偶然とは思えない」と言われていたのが印象的でした。また他単会からも大勢の皆さんに来て頂きありがとうございます。56名が参加された大盛況のモーニングセミナーでした。

12509710_952896624785431_8938418671279245542_n.jpg

12717206_972817276126699_435902657568611505_n.jpg

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。