fbpx

木本 隆洋様「苦難は幸福の門~これがよい。よろこべ~」

1.jpg

1月14日の伊都倫理法人会のモーニングセミナーは、福岡県倫理法人会の木本 隆洋副幹事長に「苦難は幸福の門~これがよい。よろこべ~」というテーマにてご講話をいただきました。

【印象に残った言葉】
・一日一回実践をするとよい
・体はあずかっているものですよ
・これが私に足りないところ
・喜んで苦難にあたる
・何でも受け入れる実践

「いつまでこんなつらい毎日をしたらいいと?」奥様の一言でスイッチが入ります。それから近隣への飛込み営業をはじめられ、徐々に結果を出されます。

そして初めてモーニングセミナーへ参加した時のことです。朝から勉強をしている多くの経営者を見て「これがオレに足りないところか…」と最後の勝負で入会を決意されます。

「あの時、もし倫理法人会へ入会していなかったら、今の会社、生活は無かったかもしれない」その言葉が胸に響きました。

やはり倫理の実践は人生を変える程のパワーがある。と実感したご講話でした。今朝も沢山の方にご参加いただきありがとうございます。

【次回のモーニングセミナーのご案内】
・日 時:1月21日(月)朝6時から7時
・会 場:株式会社 環境技研様 3F
・住 所:福岡県糸島市前原北1-6-34
・講 師:豊前市倫理法人会 尾澤 満治氏
・テーマ:倫理で得たもの、捨てたもの
・参加料:無料
・朝食会:セミナー後、希望者のみ(200円)

【参加のお申込みはとっても簡単】
メールの件名に「1月21日モーニングセミナー」と書いて、次の4つを送信して下さい。(当日の飛込み参加も可能ですが事前にお知らせいただきますと、失礼のない様に対応させていただきます)
1、会社名
2、お名前
3、電話番号
4、倫理法人会の会員 or 未会員
送信先:hirakawa@asam.jp

質問等ございましたら遠慮なくご連絡下さい。
携 帯:090-2097-3334(平川)
事務局:092-433-7200(近藤)

2.jpg

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d