fbpx

福岡県倫理法人会 田中正春 会員交流委員長

「幸福街道一本道」~子女名優

福岡県倫理法人会の田中正春会員交流委員長にご高話いただきました。

60歳を超えて倫理法人会に入会された田中さん。当初はお付き合いで3か月と思っていたのに、今や県の大役を担うまでに。

そんな田中さんが倫理を真剣に学ぶ気になったのは、他の経営者団体のA先輩の変化した姿を目の当たりにしたこと。

「倫理に入ったら(自分も)変わるかな」

そう思って一生懸命勉強、実践されるようになったそうです。

またご家庭の過去を振り返り、子どもが非行したことについても「そうさせたのは親」と語っていらっしゃいました。そして倫理を学んだ今、昔のわだかまりも溶けたとのこと。

以下印象に残ったフレーズを。

・商売目的で入会しても難しい。一生懸命、会のためにやって初めて仕事につながる。(それはどの会でも同じ)

・することと言うことが違うアノ先輩が変わっていた

・勉強したことを人に伝えようという心構えで学べ

愛情あふれる田中さんはオーラがあって皆の人気者。会場の温度を上げる温かいお話しが心にしみました。感謝。


【経営者モーニングセミナーのご案内】
・日 時:毎週金曜日 朝6時から7時
・会 場:株式会社 環境技研様 3F
・住 所:福岡県糸島市前原北1-6-34
・参加料:無料
・朝食会:セミナー後、希望者のみ(300円)

毎週金曜日、朝6時からモーニングセミナー(異業種交流会)を開催しています。糸島市と福岡市西区の会社を中心に約30名の経営者が参加されています。個人事業の方や社員さんも大歓迎です。服装はスーツ、作業着、私服、何でもOKです。参加費は無料ですので、お気軽にお越しください。

【参加のお申込みは簡単です】
メールの件名に「○月○日モーニングセミナー」と書いて、次の4つを送信して下さい。当日の飛込み参加も可能ですが、事前にお知らせいただきますと、失礼のない様に対応させていただきます。

1、会社名
2、お名前
3、電話番号
4、倫理法人会の会員 or 未会員
送信先:eiji_morofuji@edesign-shop.com

ご質問等ございましたら遠慮なくご連絡下さい。
携 帯:090-4985-0204(諸藤)
事務局:092-433-7200(近藤)


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d