fbpx

中西 浩様「人は人によってひとになる」

7月10日の伊都倫理法人会モーニングセミナーは、(一社)倫理研究所の中西名誉研究員に「人は人によってひとになる」というテーマにてご講話をいただきました。

【印象に残った言葉】
・おかげさまとはありがとうに匹敵する力
・人生は出会いと別れ、誰と出会うか
・マイナス思考の人とは付き合わない
・喜怒哀楽を忘れない
・人間は触れてはいけない部分がある

前日の倫理経営基礎講座から学ばせていただきました。書き込みでノートがいっぱいです。ありがとうは一日に何回も使いますが、おかげさまはあまり使わないですね。おかげさまはありがとうに匹敵する力を持っているとの事です。これからは意識して使いたいと思います。

セミナー後の朝食会でも大切な事を教えて頂きました。経営者として必要な3つは、1、好奇心、2、童心、3、詩心。童心とは素直な心、詩心とは感性。とても大切な事を教えていただきました。このようなご講話が糸島市で2日間連続して聞けるなんて、倫理法人会って本当にすごいなとあらためて思いました。また他単会からも沢山の方にご参加いただきありがとうございます!感謝。

19511332_1912244065718052_1027706950067372328_n.jpg

19905116_1920249754917483_5720221536964337187_n.jpg

次回のモーニングセミナーのご案内です。
・日 時:7月17日(月)、朝6時から7時
・場 所:株式会社 環境技研 3F(糸島市前原北1-6-34)
・講 師:直方準倫理法人会 事務長 友田みどり氏
・テーマ:要物必与
・参加料:無料
・朝食会:セミナー後、希望者のみ朝食会あり(200円)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d