fbpx

野澤 明彦様「倫理の学びで見えない変化に気付く」

5月13日の伊都倫理法人会のモーニングセミナーは、長崎県倫理法人会 野澤 明彦副会長に「倫理の学びで見えない変化に気付く」というテーマにてご講話をいただきました。

【印象に残った言葉】
・食べるから元気がいい
・根底に素直さがないと自分壊しは出来ない
・工夫とはあきらめないこと
・心が通いあった時が一番心地よい
・命とは自分に与えられた時間

会社で一番の我がまま、尚且つ素直ではなかった私をみかねた奥さまからの勧めで倫理法人会へ入会。そこで知り合った仲間と出会い。自分の欠点を勇気をもって指摘してくれる友人は宝物です。

昨年、その大切な仲間が二人亡くなってしまいました。命とは自分に与えられた時間です。との言葉が印象的でした。今朝も沢山の方にご参加いただきありがとうございます。

1.jpg

2.jpg

次回のモーニングセミナーのご案内です。
・日 時:5月21日(月)朝6時から7時
・会 場:株式会社 環境技研様 3F
・住 所:福岡県糸島市前原北1-6-34
・講 師:福岡県倫理法人会 後継者倫理塾 副塾長 久保井 伸治氏
・テーマ:信頼される企業にするには
・参加料:無料
・朝食会:セミナー後、希望者のみ(200円)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。