fbpx

山畑 勝也様「私が引き寄せた倫理と実践」

1.jpg

42851616_1626381367467714_6664674231227252736_n.jpg

10月1日の伊都倫理法人会のモーニングセミナーは、博多倫理法人会の山畑 勝也専任幹事に「私が引き寄せた倫理と実践」というテーマにてご講話をいただきました。

【印象に残った言葉】
・いい人だと思って40年過ごしてきた
・人がついて来ない自分に気がつかなかった
・倫理に入って勉強しろと恩師から
・ストレスの原因はオレ?
・見方を変えると肩の力が抜ける

自分はいい人だと思って40年間過ごしていた。人がついて来ないのは自分に原因があると気がついていなかった。その心情とてもよく分かります。

自分に自信があって、勢いがあって、何もかもうまくいっている時って、うまくいかなかったら他人に原因を求めちゃうんですよね。本当は自分に原因はあるのに。私にも経験あります。

人を変えようとしても変わりません。変われるのは自分だけなんです。相手は自分の鏡です。自分が変われば相手も変わります。とても心にしみいる講話でした。今朝も沢山の方にご参加いただきありがとうございます。

【次回のモーニングセミナーのご案内】
・日 時:10月8日(月)朝6時から7時
・会 場:株式会社 環境技研様 3F
・住 所:福岡県糸島市前原北1-6-34
・講 師:佐賀県小城市倫理法人会 会長 内野 敏弘氏
・テーマ:不幸と幸福
・参加料:無料
・朝食会:セミナー後、希望者のみ(200円)

【参加のお申込みはとっても簡単】
メールの件名に「10月8日モーニングセミナー」と書いて、次の4つを送信して下さい。(当日の飛込み参加も可能ですが事前にお知らせいただきますと、失礼のない様に対応させていただきます)
1、会社名
2、お名前
3、電話番号
4、倫理法人会の会員 or 未会員
送信先:hirakawa@asam.jp

質問等ございましたら遠慮なくご連絡下さい。
携 帯:090-2097-3334(平川)
事務局:092-433-7200(近藤)

42936499_2171874363067745_7896705279625003008_n.jpg

2.jpg

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。