fbpx

髙城 和幸様「再び走る!!」

1.jpg

2月8日の伊都倫理法人会のモーニングセミナーは、福岡市東倫理法人会の髙城 和幸会長に「再び走る!!」というテーマにてご講話をいただきました。

【印象に残った言葉】
・今期の目標は場作り
・口に出した時点でやらないといかん
・家を売る覚悟をしなさい
・家族を守れなかった
・自分の方に矢を向けれるようになった

経営計画発表会の日に東日本大震災が起きる。翌日より営業が停止。通信事業から撤退することになる。いきなり谷底へ突き落とされた高城氏。

先輩経営者に相談すると「高城さんの生活は何も変わってないやない。家を売る覚悟をしなさい」と。覚悟が決まっていない自分に気づく。

当時の事を振り返って思う事は、こうなったのは東日本大震災が原因ではない。リーダーとしての資質が足りなかったから。自分の方に矢を向けれるようになった。これぞ倫理の講話。と思える素晴らしいスピーチでした。

本日の朝食会には栗林会員が釣ってきたブリの刺身が。脂がのって絶品でした。全国695単会、朝食会でお刺身が出たのはおそらく伊都だけでしょう。今朝も沢山の方にご参加いただきありがとうございます。

【次回のモーニングセミナーのご案内】
・日 時:2月15日(金)朝6時から7時
・会 場:株式会社 環境技研様 3F
・住 所:福岡県糸島市前原北1-6-34
・講 師:(一社)倫理研究所 法人局 普及事業部 九州・沖縄方面 担当研究員 嶌本 真人氏
・テーマ:視点を変える
・参加料:無料
・朝食会:セミナー後、希望者のみ(300円)

【参加のお申込みはとっても簡単】
メールの件名に「2月15日モーニングセミナー」と書いて、次の4つを送信して下さい。(当日の飛込み参加も可能ですが事前にお知らせいただきますと、失礼のない様に対応させていただきます)
1、会社名
2、お名前
3、電話番号
4、倫理法人会の会員 or 未会員
送信先:hirakawa@asam.jp

質問等ございましたら遠慮なくご連絡下さい。
携 帯:090-2097-3334(平川)
事務局:092-433-7200(近藤)

51668547_1580645692065858_4610274722238693376_n.jpg

2.jpg

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。