2月1日の伊都倫理法人会のモーニングセミナーは、福岡県倫理法人会 後継者倫理塾の末政 ヒロ子塾長に「人を幸せにする経理の法則」というテーマにてご講話をいただきました。
【印象に残った言葉】
・私の人生は私がデザインする
・どのように価値観を共有するか
・線路の幅を埋まらない
富士高原研修所に掲げてある「なれあいではない優しさ 責め心のない厳しさ」を見てハッと気づかれ、人に対して投げかけるように接するようになられます。
また夫婦の距離感は線路の幅のようであり、線路の幅は埋まらない。付かず離れず。どのように価値観を共有するかが大切である。と教えていただきました。今朝も沢山の方にご参加いただきありがとうございます。
【次回のモーニングセミナーのご案内】
・日 時:2月8日(金)朝6時から7時
・会 場:株式会社 環境技研様 3F
・住 所:福岡県糸島市前原北1-6-34
・講 師:福岡市東倫理法人会 会長 髙城 和幸氏
・テーマ:再び走る!!
・参加料:無料
・朝食会:セミナー後、希望者のみ(300円)
【参加のお申込みはとっても簡単】
メールの件名に「2月8日モーニングセミナー」と書いて、次の4つを送信して下さい。(当日の飛込み参加も可能ですが事前にお知らせいただきますと、失礼のない様に対応させていただきます)
1、会社名
2、お名前
3、電話番号
4、倫理法人会の会員 or 未会員
送信先:hirakawa@asam.jp
質問等ございましたら遠慮なくご連絡下さい。
携 帯:090-2097-3334(平川)
事務局:092-433-7200(近藤)