6月12日の伊都倫理法人会モーニングセミナーは、福岡県倫理法人会 副幹事長の坂本 靖男氏に「倫理と家庭」というテーマにてご講話をいただきました。
【印象に残った言葉】
・そろそろ変わらなくてはいけない
・社員に対して怒らない
・朝礼で感想を述べるとその人間がわかる
・子供を信用しなさい
・妻を大切にする
坂本副幹事長は設計士というお仕事柄、連日の徹夜です。朝が早いモーニングセミナーにはとても出席出来ない。そう思っておられました。しかし会長職を受けられてからは、考え方を改め、次第に朝型の生活習慣に変わっていかれます。そのおかげで社内の雰囲気、社員さんとの関係、ご自身の体調、家庭などが好転していったと言うお話しでした。そろそろ自分自身を変えたい、変わらなくてはいけない、と思っている方には倫理法人会をおススメしたい。そう心から思ったご講話でした。また他単会からも沢山の方にご参加いただきありがとうございます!
次回のモーニングセミナーのご案内です。
・日 時:6月19日(月)、朝6時から7時
・場 所:株式会社 環境技研 3F(糸島市前原北1-6-34)
・講 師:鹿児島県薩摩川内市倫理法人会 相談役 今村久美子氏
・テーマ:病気になればおめでとうという時代が来た
・参加料:無料
・朝食会:セミナー後、希望者のみ朝食会あり(200円)