11月20日の伊都倫理法人会モーニングセミナーは、ラポールアドバイザー/共感学習企画室の金川 俊一室長に「超明朗!!」というテーマにてご講話をいただきました。
【印象に残った言葉】
・お客様がお客様を連れてきたらリピート率2倍
・お店がボロでもお客様は来てくれる
・人の話は裏では無く奥を見る
・人、家族、法人、地域、地球規模
・心に芯を持つことが大事
・満足は平均より下である
笑いの中にもしっかりと芯の通った学びのある金川室長の講話でした。ノートが真っ黒になるほど学びがあったのですがその中から一つ。どんな大変な状況下でも経営者は希望を与え続けなければいけない。たとえ船が沈没しそうな時でも「大丈夫だ、心配するな。この船は沈んだら潜水艦になる」と言うのが経営者。常に希望を与え続ける覚悟を教えていただきました。今朝も1名のゲストさんがお越しになりました。沢山の方にご参加いただき、ありがとうございます。
追伸、物は生きています。もちろんボールペンも。大切にします。(何のことか参加された方は分かります。笑)
次回のモーニングセミナーのご案内です。
・日 時:11月27日(月)朝6時から7時
・会 場:株式会社 環境技研 3F(糸島市前原北1-6-34)
・講 師:熊本県倫理法人会 会長 山本浩氏
・テーマ:来るもの全てに意味がある
・参加料:無料
・朝食会:セミナー後、希望者のみ朝食会あり(200円)