fbpx

山本 浩様

11月27日の伊都倫理法人会モーニングセミナーは、熊本県倫理法人会の山本 浩会長に「来るもの全てに意味がある」というテーマにてご講話をいただきました。

【印象に残った言葉】
・使命は次世代への継承
・妻と向き合うと会社が良くなる
・倫理は度胸付け
・現状をスッと受け入れる、迷うのは受けきれないから
・私が雰囲気を悪くしていた

「貴方の使命とは何か?」山本会長は「仕事に命をかける」と答えたところ「バカもん、命をかけるところが違う、夫婦に命をかけんか」と怒られます。使命とは次世代への継承である。妻と向き合い幸せにする。会社がどんどん良くなります。すべてが繋がっているからです。まずは一番身近な人を幸せに。これが出来なくて会社も地域も日本も地球も幸せはありません。とても貴重な体験談を聞かせていただきました。今朝も2名のゲストさんがお越しになりました。沢山の方にご参加いただき、ありがとうございます。

23658439_1979457115663413_661743899256059077_n.jpg

23905510_1982388218703636_7311793772961276376_n.jpg

次回のモーニングセミナーのご案内です。
・日 時:12月4日(月)朝6時から7時
・会 場:株式会社 環境技研 3F(糸島市前原北1-6-34)
・講 師:(一社)倫理研究所 法人局 普及事業部 九州・沖縄方面 副方面長 宮内 秀樹氏
・テーマ:足下の実践を磨く
・参加料:無料
・朝食会:セミナー後、希望者のみ朝食会あり(200円)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。