fbpx

箕浦 將昭様「倫理で学んだ生命の根っこ・親と食」

6月11日の伊都倫理法人会のモーニングセミナーは、福岡県倫理法人会 後継者倫理塾 箕浦 將昭相談役に「倫理で学んだ生命の根っこ・親と食」というテーマにてご講話をいただきました。

【印象に残った言葉】
・物を知らない若さの勢い
・社員としっかり交流を
・おやじさんの誕生日はいつですか
・親を受け入れないことは、自分を受け入れないこと
・病気は自分で作った。その事を考えるチャンス

仕入先メーカーからの突然の供給停止に従業員一丸となって戦う。この大変な思いが事業展開のきっかけとなります。その後三度の事業危機を乗り切る体験を味わう事で、自らのおごりと世間感の狭さを知ることに。

また川又名誉研究員に「おやじさんの誕生日はいつですか」との質問に唖然となる。父の事を調べ、父の苦労と家族への思いを知り、父親の思いを知ろうともしなかった自分に気づかれます。親を受け入れないことは、自分を受け入れないことであり、自らの命を否定していることと同じ。実践者だけが語れるとても深いご講話でした。今朝も沢山の方にご参加いただきありがとうございます。

1.jpg

2.jpg

次回のモーニングセミナーのご案内です。
・日 時:6月18日(月)朝6時から7時
・会 場:株式会社 環境技研様 3F
・住 所:福岡県糸島市前原北1-6-34
・講 師:福岡市城南倫理法人会 専任幹事 吉岡 由紀子氏
・テーマ:運気を上げる倫理の実践
・参加料:無料
・朝食会:セミナー後、希望者のみ(200円)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。