



10月18日の伊都倫理法人会のモーニングセミナーは、福岡市東倫理法人会 専任幹事 井手口 浩士氏による「富士研での気づきと実践」というテーマにてご講話をいただきました。
【印象に残った言葉】
・あるおじさんとの出会い
・自分の人生は自分で決める、全てを受け入れる、腹を切る覚悟で
・循環型社会をつくりたい、強い思いが撤退を決めた(得るは捨つるにあり)
・ずっと永く、みんなが喜ぶ仕事をやろう(人の喜び我が喜び)
・狭い業界だから後始末をしっかりしといてよかった
・遠回りしたかもしれないけど、無駄なことは1つもなかった
・全ての出会い、出来事に意味がある、そして今の自分がある
井手口専任幹事のお話は、明るくてユーモアがあり、ワクワクしました。第二の人生を切り拓いていくプロセスは、滅多に聞けるものではありません。井手口さんは、あるおじさんとの出会いから大きな冒険を経験されます。そして戻られて倫理法人会と出会い、人生の転機が訪れます。
表情からも伝わる純粋(すなお)な生き様は、口で語るほど生易しいものではなかったろうと想像します。私は井手口さんの優しさの底にある滲み出るタフさをすごく感じます。その部分は腹に落とし終始、明るい笑顔で誰にでも思いやりで接する姿勢が大好きです。私が尊敬して、ファンになった理由です。本日は、もっと裏話もたくさん聞きたくなるような楽しいお話で、大きな勇気もいただいたすてきなご講話でした。今朝も沢山の方にご参加いただきありがとうございます。
【次回のモーニングセミナーのご案内】
・日 時:10月25日(金)朝6時から7時
・会 場:株式会社 環境技研様 3F
・住 所:福岡県糸島市前原北1-6-34
・講 師:福岡県倫理法人会 福岡中央地区⻑ 永杉 貴司(ながすぎ たかし)氏
・テーマ:すなおな心
・参加料:無料
・朝食会:セミナー後、希望者のみ(300円)
毎週金曜日、朝6時からモーニングセミナー(異業種交流会)を開催しています。糸島市と福岡市西区の会社を中心に約30名の経営者が参加されています。個人事業の方や社員さんも大歓迎です。服装はスーツ、作業着、私服、何でもOKです。参加費は無料ですので、お気軽にお越しください。
【参加のお申込みは簡単です】
メールの件名に「10月25日モーニングセミナー」と書いて、次の4つを送信して下さい。当日の飛込み参加も可能ですが、事前にお知らせいただきますと、失礼のない様に対応させていただきます。
1、会社名
2、お名前
3、電話番号
4、倫理法人会の会員 or 未会員
送信先:eiji_morofuji@edesign-shop.com
ご質問等ございましたら遠慮なくご連絡下さい。
携 帯:090-4985-0204(諸藤)
事務局:092-433-7200(近藤)