fbpx

國府 昭一様「人柄づくり」

1.jpg

7月2日の伊都倫理法人会のモーニングセミナーは、福岡県倫理法人会 福岡中央地区 國府 昭一副地区長に「人柄づくり」というテーマにてご講話をいただきました。

【印象に残った言葉】
・うまくいかずに苦しかった
・苦難をどう受け止めるか
・自分は何者なのか
・人はコントロール出来ない
・MSは参加ではなく出席

18歳の時、銀行より2億3千万円を借入れしてホテル経営に乗り出す。しかし経営者どころか社員としての経験も無く、そのため従業員さんとうまくいかない。なぜなら人を変えよう、変えようとしていたから。

見かねた知人より倫理法人会に誘われる。そして人はコントロール出来ないことを学ぶ。自分が変わらないと何も変わらないと気づく。それから実践の日々が始まる。

取り組んだのは朝起きの実践。目が覚めたら2秒以内に起きる。その事により直感が養える。朝起きは繁栄の第一歩。

次に活力朝礼を社内に取り入れる。その事によりお客様からのクレームが無くなった。お客様の層が変わった。社員さんの意識が変わった。大きく業績が伸びた。

覚悟が決まっている経営者の講話でした。サッカーの西野監督もそうですが、覚悟が決まっているリーダーは、その存在が実に美しい。

今朝も沢山の方にご参加いただきありがとうございます。

2.jpg

次回のモーニングセミナーのご案内です。
・日 時:7月9日(月)朝6時から7時
・会 場:株式会社 環境技研様 3F
・住 所:福岡県糸島市前原北1-6-34
・講 師:有楽製菓株式会社 代表取締役 河合 伴治氏
・テーマ:ブラックサンダー物語~捨我得全~
・参加料:無料
・朝食会:セミナー後、希望者のみ(200円)

参加のお申込みは簡単です。次の3つを記入してお送り下さいませ。※メールの件名に「ブラックサンダー」と書いて下さい。(当日の飛込み参加も可能ですが事前にお知らせいただきますと、失礼のない様に対応させていただきます)
1、会社名 2、お名前 3、連絡先
hirakawa@asam.jp

質問等ございましたら遠慮なくご連絡下さい。
携 帯:090-2097-3334(平川)
メール:hirakawa@asam.jp
事務局:092-433-7200(近藤)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d