7月30日の伊都倫理法人会のモーニングセミナーは、福岡県倫理法人会 キャリア会代表幹事の松原 照明法人レクチャラーに「風が吹けば倫理が拡がる」というテーマにてご講話をいただきました。
【印象に残った言葉】
・何も関係ないことが実はつながっている
・うまくいく人といかない人の違いとは
・まず自分が救われること
・相手が入会するまで伝えるだけ
・お天道様が見ている
「最も己を大切にすることは、自己の個性を、出来るだけのばして、世のため人のために働かすことである」
(万人幸福の栞、P111より)
自分がこの世に存在する意義は、自分の長所をどんどん伸ばして、それを世のために人のために生かすことなのです。
なるほど、短所はそのままでいいのですね。長所が伸びれば、おのずと短所はカバーされます。人生に短所を直すような時間はありません。あっと言う間に終わっちゃいますね。
「二宮尊徳先生が、弟子に示したたらいの水の例話のように、欲心を起こして水を自分の方にかきよせると、向うににげる。人のためにと向こうにおしやれば、わが方にかえる。金銭も、物質も、人の幸福も亦同じことである」
(万人幸福の栞、P83より)
うまくいく人といかない人の違いとは、まさにここ。うまくいく人の共通点は、まず自分が幸せになり、次は惜しまずに他人を幸せにする人。うまくいかない人はいつまでたっても自分だけ。
松原法人レクチャラーにとても分かりやすく教えていただきました。月曜の朝からとっても得をした気分です。朝食会に参加された方が、松原法人レクチャラーの人柄に触れ、ファンになりました。と言われてました。今朝も沢山の方にご参加いただきありがとうございます。
次回のモーニングセミナーのご案内です。
・日 時:8月6日(月)朝6時から7時
・会 場:株式会社 環境技研様 3F
・住 所:福岡県糸島市前原北1-6-34
・講 師:中洲川端倫理法人会 事務長 安武 英明氏
・テーマ:もう、絶対に離婚はしない…
・参加料:無料
・朝食会:セミナー後、希望者のみ(200円)
参加のお申込みは簡単です。次の3つを記入してお送り下さいませ。※メールの件名に「8月6日のセミナー」と書いて下さい。(当日の飛込み参加も可能ですが事前にお知らせいただきますと、失礼のない様に対応させていただきます)
1、会社名 2、お名前 3、連絡先
hirakawa@asam.jp
質問等ございましたら遠慮なくご連絡下さい。
携 帯:090-2097-3334(平川)
メール:hirakawa@asam.jp
事務局:092-433-7200(近藤)